計算機シミュレーションによる宇宙環境変動の理解と予測
オーロラ、磁気嵐、放射線帯変動など地球周囲の宇宙空間で起こる擾乱現象を研究対象としています。太陽から恒常的に吹き出すプラズマの流れ(太陽風)の中に固有磁場を持つ地球がおかれているというシンプルな構成ながら、きわめて複雑で多様な現象が現れます。オーロラ、磁気嵐、放射線帯はその代表例であり、それらを理解することは太陽と地球の関係や人類の生存圏としての宇宙空間の理解につながります。私たちは計算機シミュレーションを駆使し、オーロラ、磁気嵐、放射線帯という歴史的課題について太陽から地球に至るエネルギーと物質の流れ、粒子と電磁波動との相互作用、マクロ過程とミクロ過程の連関の観点から迫り、送電網や人工衛星など社会インフラへの影響を予測することで安心・安全な社会と宇宙環境利用に貢献したいと考えています。
もっと詳しく